ホテル接客英語フレーズ【意外と聞かれる:水ありますか?】

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
ホテル英語

このブログでは、7年以上のビジネスホテルでのフロント業務経験をもとに、役立つ接客英語フレーズを紹介しています。

近年、インバウンドのお客様が増えてきており、ホテルフロントでの英語対応が重要になっています。そこで、実際の現場でよく使われる、またはお客様からよく聞かれるフレーズを、私の経験を元にお伝えします。

今回は意外と聞かれる「水ありますか?」です。
お客様から備え付けの水はあるのか?お湯はあるのかなど聞かれることはホテルではよくあります。
今回はそこを突っ込んで説明していきます。

部屋に水は置いてますか?(用意している場合)

お客様
お客様

Is there water in the room?

お部屋に水はありますか?

他に「コーヒーはありますか?」などのときも「Is there coffee in the room?」などが使われます。
※不可算名詞(water、coffee)

ホテルフロント
ホテルフロント

Yes, we provide complimentary bottled water in your room.

お部屋に無料のボトルウォーターをご用意しております

お客様
お客様

Where is the water in the room?

お部屋のどこに置いてますか?

ホテルフロント
ホテルフロント

It’s on the desk in your room. / It’s in the refrigerator in your room.

お部屋の机の上にあります / 冷蔵庫の中にあります

部屋に水は置いてますか?(ない場合)

お客様
お客様

Is there water in the room?

お部屋に水はありますか?

ホテルフロント
ホテルフロント

I’m sorry, but we don’t provide complimentary bottled water in the room.

申し訳ございませんが、無料のボトルウォーターのご用意はございません。

用意はないけど代替案として自動販売機(有料)を案内したい場合は、

ホテルフロント
ホテルフロント

Unfortunately, we do not have bottled water in the room. However, you can purchase it from the vending machine on the third floor.

残念ながらお部屋にはございませんが、3階の自動販売機でご購入いただけます。

上記を1つ言葉として伝えるだけでもお客様からの印象は変わります。しぶしぶではありますが(^^;

追加で水が欲しいと言われたとき

お客様
お客様

Can I have some extra water?

追加の水が欲しいです。

ホテルフロント
ホテルフロント

Certainly! We can provide additional bottled water. How many would you like?

かしこまりました。追加のボトルウォーターをご用意できます。いくつご希望でしょうか?

※備え付けの水のみでしか提供できない場合は断ります。↓

ホテルフロント
ホテルフロント

I’m afraid we are unable to provide additional bottled water. However, you can purchase some from the vending machine on the third floor.

申し訳ありませんが、追加のボトルウォーターの提供はできかねます。ただし、[3階]の自動販売機でご購入いただけます。

まとめ:ホテルでは無料のものは良く聞かれる

アメニティや水など無料で提供しているものに関してお客様は敏感だったりします。
ただし、ホテル側で出来ることと出来ないことはあるので肯定、否定ともに返答できるようにしておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました