このブログでは、7年以上のビジネスホテルでのフロント業務経験をもとに、役立つ接客英語フレーズを紹介しています。
近年、インバウンドのお客様が増えてきており、ホテルフロントでの英語対応が重要になっています。そこで、実際の現場でよく使われる、またはお客様からよく聞かれるフレーズを、私の経験を元にお伝えします。
今回は朝食券購入に関してです。
素泊まりのお客様が現地で「やっぱり朝食食べたい」となる場合ってありますよね。
そんなときに使える英語対応です。
想定される受け答えを順を追ってみていきます。
朝食の値段を伝える【追加の購入があったときの対応】
お客様:Can I have breakfast?

Certainly. Breakfast is 2,000 yen per person.
かしこまりました。ご朝食は お一人様2,000円です
値段を伝えたうえで「ご購入されますか?」

Would you like to buy a breakfast coupon?
朝食券をお買い求めになりますか?
また、前払いであることを伝えたいときは以下です。
Payment is required in advance for breakfast coupons.(朝食券は事前のお支払いが必要です。)
ご朝食券は何枚ご必要でしょうか

How many breakfast coupons would you like?
朝食券は何枚ご希望ですか?
合計金額提示から領収書を聞くまでの流れ

For two breakfast coupons, the price is 4,000 yen.
朝食券2枚の合計は4,000円です。
お客様から「カードor現金or電子マネーどれが使えるか」聞かれたら、
「You can use any of them.」(どれでも使えます。)
もしくは、
「It’s cash only.」(現金のみです。)
※ちなみに電子マネーは「electronic money」

Here is your change.
おつりでございます。

Would you like a receipt?
領収書はご入用ですか?
より明確に領収書と言いたいときは「Would you like an official receipt?」と言うと伝わりやすいかも。
まとめ:最後に場所の案内をお忘れなく
最後は館内案内をするようにします。
場所を伝えて、朝食券を渡して終了です。

Breakfast is on the 2nd floor from 8:00 AM to 10:00 AM. The last order is at 9:30 AM.
朝食は2階で、8:00 AM から 10:00 AM までです。ラストオーダーは 9:30 AM です。