筋膜リリースガンとは?個人的に分析!そして使ってみた!

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
筋膜リリースガンとは

筋膜をリリースするガンってつまりどういうこと?あと実際に使ってみた人の感想を聞きたい。

最近、筋膜リリースガンなるものを耳にしますよね。スポーツ選手もよく使っている?身体がをほぐせる?あとリラックスできるとかなんとか。

でもなんか見た目ドリルみたいだし、名前もパッと聞いてうまく掴めない。

というわけで今回の記事は、

  • 「興味はある。あるんだけど、まずもって【筋膜リリースガン】っていう名称がとっつきづらい。筋膜?リリース?ガンとは?」
  • 「実際に使ってみてどんな感じ?痛かったりしない?」

上記のような疑問に著者が実際に使用した体験談を交えて解説していき、できるだけ簡素に、重要な点を絞って説明していこうと思います。

ぜひ最後までお付き合いくださいませ。

この記事で分かること
  • 筋膜リリースガンの簡単な理解
  • 製品の紹介
  • 実際に使用してみた感想
記事を読む上での注意事項
この記事はあくまで”参考”とするもので、特別な資格をもった専門家の意見ではなく、効果を保証するものではないです。ブログ著者が個人的に使用してみて「癒されたな、気持ちよかったな」という私的感想になっています。医療的に疲労などが改善されたとかそういうものではないのでご了承ください。

筋膜リリースガンってどんなもの?

ゆっくりたたずむ

筋膜リリースガン?あまり聞かない単語だけど要するにどんなもの?

「筋膜リリースガン」っていっても初見だとパッと掴めないですよね。というわけでまずはそこらへん私なりに細かく探っていきます。

では「筋膜リリース」っていう単語、もう少し分解してみます。

  • 【筋膜】:筋肉を包んでいる膜。サーフィンとかで着ているウェットスーツみたいなイメージで、体中を巡っているもの。
  • 【リリース】:これは英語で「解放する」って訳せる。

つなげると「筋肉を包んでいる膜を解放する」って感じになります。そして最後に「ガン」ときてますがこれはこの器具自体が「gun」(銃)のような形をしているのでこういう表現なのでしょう。

ではこれを踏まえて「筋膜リリースガン」ってどんな感じで定義できそうか?

実際の操作性をもう少し加えて説明すると、

器具の先端部分についているアタッチメント(器具の付属装置)を振動させることで、筋膜に刺激を与え、こわばりを解放させ、ほぐしてリラックスさせることを期待するもの

言葉だけで表すと上記のようになります。ちなみに「期待するもの」です。効果に関しては個人差もあるし、絶対的なものではないから。

では次の章で画像(商品リンク)をもってきます。もっと深堀っていきましょう。

私が使用している筋膜リリースガンはこれ【arboleaf】

では私が使用した「筋膜リリースガン」をめっちゃ画像デカめで紹介しますね。※下記は商品リンクとなっています↓

言うまでもないかもしれませんが家電製品です。付属のUSBケーブル(Type-C)で充電して使用します。USB充電アダプタは付属していません(別売)ので、コンセントに挿して充電したい場合はアダプタを別途購入する必要があります。※ちなみに私はパソコンに挿して充電してますよ。

筋膜リリースガンの全体画像 and 部分画像

下記画像クリックで大きくできます。

基本的な機能/何ができるの?【ザックリまとめ】

私が使用したarboleafさんの「筋膜リリースガン」基本機能をザックリまとめさせてもらいました。

基本的な機能
  • 押す、引っ込むの電気自動ストロークによって一定リズムで筋肉に刺激・リラックス感を与える。
  • 4つの異なった形状の振動ヘッド(アタッチメント)を付け替えることで好みの刺激を与えることができる。※接続部にまっすぐ根元までグッと押し込んで装着
  • 5段階レベルで調整が可能・・・毎分ごとの回数を変えることができる。(1分間にストロークする回数ですね。要するに「タッタッタッ」なのか「タタタタタ」なのかみたいな)。※調整に関しては電源ボタンを押すごとに変更されていく。
  • 15分自動停止機能。
  • 重さは370g(本体のみだと)
  • 作動音は50dB未満とのこと。日常会話ぐらい。
  • フル充電で最大約8時間連続使用できる。
  • USBケーブルにて充電(Type-C)。※充電規格はDC 5V/2A

では次の章にて各機能の詳細を紹介します。↓↓

もうちょっと深堀!筋膜リリースガン機能【詳細】

「arboleaf」さんの筋膜リリースガン各機能の主な特徴をもうちょっと掘り下げます。

電気自動のストローク?振動ヘッド(4種類)5段階レベルの調整充電に関して
ストロークというのは意味として「一撃」とか「打つこと」っていいます。電気自動の振幅6mmのストローク振動が筋肉をリラックスさせます。高速で叩くイメージです。
本体に取り付け可能な4つの振動ヘッドが付属しています→「円錐型」「球型」「U字型」「平型」。身体の筋肉の場所によって使い分けるとより効率よく刺激を与えることが出来ます。

  • 円錐型:足裏など
  • 球型:肩や大腿など
  • U字型:前腕など
  • 平型:ふくらはぎなど
振動レベルの調整ができます。

  • レベル1:1500回/毎分
  • レベル2:2000回/毎分
  • レベル3:2500回/毎分
  • レベル4:3000回/毎分
  • レベル5:1500回-3000回/毎分 ※自動モードです。押し当てる強さに応じて振動の頻度が変わります。例えばグーッと強めに押し当てると振動が速くなったりする。
USBケーブル(Type-C)にて充電。充電規格はDC 5V/2A。これは商品に付属している。USB充電アダプタは付属していない(別売)。フル充電で最大約8時間使用可能。※最長動作時間はレベル1で使用した場合の目安。8時間は実験で統計された時間で、押しだす圧力やレベル、電池の残量や充電環境、使用環境によって大きく前後する、とのことです。

上記の中でも「振動レベルの調整部分」がちょっと実際の操作方法として分かりづらいところです。

なので実際の起動方法と合わせてもうちょっと細かく説明していきます。

実際の起動&操作方法(レベル調整)

装着

↑まずは装着し、それから電源を入れます。↓

電源

電源を入れた時点でもう自動ストロークが始まります。つまりレベル1の振動が始まるってことです。

この後にレベル2、レベル3~と段階を上げていくのは簡単です。

段階調整

★電源をOFFにするには電源ボタンを2秒以上長押しします。※ちなみに15分以上ずっと使ってると自動で電源OFFになります。

動作時のランプについて

動作ランプを簡単に説明してみますね。ランプが点くところはどこか?↓↓

ランプが点くところ
ランプの色と場所

今自分がどのレベルでやっているのかを目視で確認できることは重要ですよね。

※ちなみに電池の残量が減ると下部についているランプが“赤色”に点灯。また充電中は同じく“赤色”に点灯し、充電完了すると“緑色”に点灯する。

使用するときに注意すること等【補足】

使用時の注意!
  • 充電しながら電源ONにすると故障の原因になる
  • 同じ箇所への刺激は3分以内を目安にする(やり過ぎ禁物)
  • 1日の使用も15分以内にする(やり過ぎはケガの原因になることも)

気持ちいいので気付いたら結構な時間やってしまった・・・等ありがちなので注意ですね。

実際に筋膜リリースガン【arboleaf】を使ってみた感想

たたずむ人

ここが一番の肝です。じゃあ実際使ってみてどうだったのよと。サクッとまとめます。※これはあくまでブログ著者本人の感想なので個人差あると思います。ご了承ください。

実際に使ってみてどうだったの?
  • 実際に押し当てると、結構ガッツリ筋肉に振動(押し込み)がくる。ためしに押し付けた状態で声を出すと「ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛~」ってなります(いやホントに)。なのでとても筋肉の深いところまで圧がくる感じがする。それとやっぱり自動ってのが良いですね。これをもし自分の手で手動でやり続けようとすればその手自体が疲れちゃいますもん。
  • 振動のレベル調整に関しては、実際のところ私は5段階あるうちの1~2くらいまでしか使っていません。そのくらいで結構十分。逆にそれ以上はかなり激しい感じがしちゃうかな・・。とはいえ「変えられる」っていうそのこと自体、幅が効いていて便利だと思う。効かせたいところにはめっぽう効かせたい時もあるし。
  • 身体に触れる部分のアタッチメントがシリコンになっているので身体に優しくて良き。身体が削られるような痛みはないので安心だった。
  • 重さについて:「電化製品なのにって考えれば」軽いのかな~・・・うーん、でもやっぱり重みは感じる。3~4分持ち続けてると手首や腕が多少は疲れます。特に自分1人で肩のちょい後ろ側をずっとやろうとすると本体の重みが直で片側の腕に乗っかったりする。なので休み休みやるか、誰かほかの人の力を借りてやってもらうのも良いと思う。
  • 動作音はなんとなくこじんまりとした音で、部屋全体に響き渡るような感じではないので良き。とはいえレベル4の振動MAXにしたときにちょっと気になるかも??って具合にはなる。「シュビィィィィィーーー」って感じの音。
  • アタッチメントが4種類:これに関しては身体の部位別に分けて使えるんで普通に便利ですね。私の場合、”ふくらはぎ”なんかは”平型”を使うと痛すぎず丁度良いです。※ちなみに一番のお気に入りはU字型。ピンポイント攻撃できるんで重宝してます。
  • アタッチメントを外す時はちょっと力要ります。まあ動作中に取れるといけないし、これはしょうがないか・・・。
  • コンパクトで持ち運べるってのも良いですね。割と小さめの収納ポーチが付属でついてくるんですが、最初これ全部入るん?って思ったんですがちゃんと入りました。小さくまとめて入れられるんでかさばらなくて良きです。

全体的に私は満足でした!というわけで今ではだいたい周2で使用しています。

やっぱりやりすぎは禁物です。要は「叩き」的な要素があるのでずっと使ってれば逆にダメージになっちゃいますもんね。

使っていく中で自分に合った使用間隔、動作設定、身体への押し付け方を学ぶのは大事です。そうやって初めてリラックス感を効果的に感じることができるのではないでしょうか。

「まとめ」と「私が購入した経緯」

肩こり

今回の記事をもう少しギュッとまとめてみます。

筋膜リリースガンを使ってみての感想【もっとまとめ】
  • 振動はレベル1でもガッツリくるくらい効かせられた。そしてやっぱり”自動”ってところが良い。日々、手動でやるのが面倒、かつ”叩き”で身体に圧を感じさせたい、という方に向いてると思う。
  • 本体の重みはやはり感じる。あとアタッチメントを外す時に多少ひっぱる力が要る。
  • 自分で使うのも良いが持つ手が疲れてきたら場合によっては誰かにやってもらうのもオススメ。
  • 動作音は響くというよりはこじんまりとした「シュビィィィィィーーー」って感じの音。レベルMAXにしなければそこまで気にならないかなってところ。

さて、最後に私の話になりますが、そもそもこの“筋膜リリースガン【arboleaf】”を買おうと思った理由は身体、特に肩がバッキバキに張るという悩みからでした。

身長がまあ有るっていうのと、立ち仕事ありのパソコン使用もありなので時間が経つともう後ろに反りたくなるくらい身体が固まるんですよね。例えば筋トレしていると、その筋肉が疲れますよね。それが筋トレしていないのに一日中負荷がかかってるようなつらい感じ・・分かりますかね。

ガッチガチなので自分で揉んでもなんかあんまりパッとしない、もう一息深い所まで刺激が欲しい、という訳で最終的に電気の力(自動)を借りよう!という結論になり、今回の”筋膜リリースガン【arboleaf】”の購入となりました。

Amazonnで見た時にレビューもわりかし多いし、値段も他と比べて低いと感じたので選んだというのもあります。お試しという感じでした。

でも結局これをずーっと使ってます。

手動な器具よりも電気自動の力を借りてもっと楽に刺激を与えたいとか、人の手を借りたいけど・・でもそんな都合よくいつも誰かが肩をもんでくれたり、叩いてくれるわけない。そんなときであれば今回紹介した”筋膜リリースガン【arboleaf】”も結構良い仕事をしてくれんじゃないかなって私は思います。

今回はここまで!長々となりましたがお読み頂いてありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました